平素は格別のお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。
「平成」の30年余りは「災害の時代」と言われる程、多くの自然災害に見舞われました。
阪神淡路大震災にはじまり、新潟県中越地震、一千年来の東日本大震災、熊本地震
と尊い数多くの人命と、生活の基盤が奪われました。
当社も、非力ながら全ての災害の復旧に出動致し、被災された方々の速やかな日常を取り戻すよう、
水道管の修繕を行ないました。
当社の平素の業務は、経年劣化した配水管の更新工事を行なっております。
法定の耐用年数に達し老朽化の進んだ管は、断水の原因となります。平成18年の大阪北部地震でも、
水道管が破損し、影響が広範囲に及びました。
工事施工にあたっては、地域の皆様にご迷惑をお掛けしない様、
又生活に支障のない様に気を配っておりますが、主に公道上での作業のため
一度破損事故が起きますと「水が出るのが当たり前」の生活が一変致します。
皆様の御協力と御理解をお願い申し上げます。
当社一丸となって技術の革新と技能の向上に努めてまいります。
「令和」の時代が災害のない、平穏な歳月でありますよう祈念致して
感謝
令和元年5月吉日
代表取締役 金来 和広